GoodReaderでPDFが灰色画面になる時の対処法
iOS7にしてからGoodReader(3.19.4)でPDFを開くと
画面が灰色になる現象が発生。
ピンチアウトすれば見れるようになるものの不便で
アップデートもなかなかないので対処法を調べてみました。
GoodReader起動後、画面右下の歯車をタップし設定メニューを開きます。
Viewing PDF Filesを選択します。
下の方へスクロールしていくと、
PDF DISPLAYING ENGINEという項目があるので
Prefer Faster EngineとHigher Quality Imagesを
スライドしてOFFにしてあげます。
(画像はOFFにした状態)
この他にもPRE-CACHE ADJACENT PAGESの項目の
Pre-cache adjacent pagesをOFFにするのも良いようです。
GoodReaderの設定項目の詳細についてはこちらが
参考になります。
GoodReader v3.7.0 の設定項目一欄
http://d.hatena.ne.jp/eco31/20110521/1305907938
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)