VERSOS iPod用ブロック型スピーカーブラック BB5002-BK
阿部 秀之: Google SketchUpパーフェクト 入門編 (エクスナレッジムック)
阿部 秀之: Google SketchUpパーフェクト 実践編 (エクスナレッジムック)
« Active Non-Action | トップページ | PC購入 »
GIGAZINEの記事より。検証記事「明るさの錯視」と一般に言われるもので、同じものであっても周囲との差で違うように見えるというものだそうです。とても不思議な現象です。(この画像の四角はどちらも同じ色なのに背景によって異なって見える)
この記事を見てふと思ったのですが、対人関係においてもこの錯視(さくし)はあるのではないでしょうか?
AさんとBさんが全く同じ行動をとっても、受け手の側の先入観やイメージによって、良くも悪くも解釈・心の錯視をしてしまっているのです。
普段人をどんな風に見ているか自己吟味させられます。
2008年2月20日 (水) 心と体 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/508546/40188901
この記事へのトラックバック一覧です: 錯視画像:
コメント